~人気急上昇中の社会人サークル~ 社会人サークル『スマイル&スマイル』 | 名古屋の婚活・恋活パーティー・オフ会・各種出会いイベント!
  • トップページ
  • About us
  • イベントスケジュール
  • よくある質問
  • 開催レポート
  • ブログ
  • お申込み・お問い合わせ
  • トップページ
  • About us
  • イベントスケジュール
  • よくある質問
  • 開催レポート
  • ブログ
  • お申込み・お問い合わせ

兵庫県明石市の市長が口にしたトンデモ発言

女性スタッフ記事

21894.jpg

 

兵庫県明石市の泉房穂市長(55)が、道路の工事で建物の退去を交渉する職員に対し、

「(建物に)火をつけてこい」などと発言したことが物議を醸しています。

工事が思ったより早く進まず、半年以上も遅れて焦っていた。

市のリーダーでありながら、このような言葉を発したことに、弁解の余地もございません。

1月29日の午前10時に開かれた会見では、このようなことを口にしていました。

「パワハラだったという認識はありますか?」という記者からの質問には、

「パワハラであると同時に、ひどい発言だと思う」と回答。

録音された音声は、間違いなく自身の声だと述べました。

市のトップが、まさかこんな発言をするとは…

完成を急ぐ気持ちは解りますが、市長がこのようなひどい言葉を口にするのは…

本気で言ったわけではないと思うのですが、絶対口にしてはない言葉ってあると思うんですよ。

ただ、某アメフト部や某ボクシング連盟のように、被害者からの証言や証拠となる音声があるのに、

「私はパワハラなんかしてない。正真正銘無実です」と開き直る人よりかは増しかもしれないと思いました。

市長が潔く責任を取って辞任(は、市に住んでいる住民たちが困ると思うので、減給処分)したら

少しは見直したかもしれません。が、自身の処分に関しては、

「市長選が迫っているので、処分に関しての判断は明石市民の皆様に委ねたい」このように発言。

自身が口にした暴言を反省するよりも、市長選の方が大事なのか…と残念に思いました。

市長選に出馬できなかったら、名誉も地位も失ってしまいますからね。

もう二度とこのような言葉を口にすることがないよう、厳格な処分を受けて欲しいと思います。

スマイル&スマイル スタッフの里沙でした(v^-゚)

 

 

 

 

 

 

  • 女性スタッフ記事

previousインフルエンザと異常行動の関連性

nextもうすぐバレンタイン・デー

最新イベント情報&特典をLINE@でGET♪
友だち 追加
  • トップページ
  • About us
  • イベントスケジュール
  • よくある質問
  • 開催レポート
  • ブログ
  • お申込み・お問い合わせ
Copyright © スマイル&スマイル All Rights Reserved.
  • トップページ
  • About us
  • イベントスケジュール
  • よくある質問
  • 開催レポート
  • ブログ
  • お申込み・お問い合わせ