「平成女子」から「令和女子」へ
こんばんは。スマイル&スマイル スタッフの里沙です。
いよいよ明日、年号が「平成」から「令和」に変わりますね。
年号が変わると同時に、時代が大きく変わる―
そんな予感を抱いている、今日この頃です。
年号の変化とともに、私も「平成女子」から「令和女子」に変わりつつあります。
平成女子とは・・・安定と平和を求める女子のこと。
令和女子とは・・・多くの苦難や挫折を乗り越え、見事に大きな梅の花を咲かせる
女子のこと。私が勝手に名付けました。
どちらも年号の意味に由来しています。
安定を求めて過ごす時代から、多くの試練を乗り越え
大成功をおさめる時代へ。
書道や茶道などの日本の文化を嗜みつつ、
周囲への気配りを欠かさない。
そんな素敵な女性になりたいと思います。
「令和」の由来となった万葉集の短歌には、
梅の花が出てきます。
梅の花言葉は、不屈の精神・高潔・優雅
梅の花のように、何事にも負けない粘り強い精神力を持ち、
高潔さの感じられる女性になりたいです。
皆様も、「平成女子」から「令和女子」へ変わってみてはいかがでしょうか。
きっと、今よりずっと素敵な女性になれますよ。
気になるあの人も、貴女の変化をみてドキッと心動かされちゃうかも♡
早速明日(5月1日)から実践してみてください☆
スマイル&スマイル スタッフの里沙でした(*^▽^*)
(最後になりましたが、平成どうもありがとう。)